吊りまくってスッキリ収納!自転車グッズとチャリ3台

落ち着く家具配置は重要です。
部屋で過ごす時間がリラックスできないと疲れが抜けない。

しかしなかなかうまくいかないのがロード乗りというもの。

理由は推して知るべしですが、スペース確保問題でお悩みのチャリダーの皆様は多いと思います。(既に対応済みの方も多いと思いますけど 笑)

今回は我が家の収納対策についてまとめます。

目次

現状について

写真 2014-02-27 17 13 08

今まで我が家では3台に増えたロードバイクを平行に並べていました。が、さすがに3台ともなると圧迫感があり落ち着かない。写真は自転車3台の平置きの参考写真。ごちゃごちゃしてて圧迫感大!!

しかしレイアウトをいろいろ試行錯誤するもうまくいかず。うむむ、これはもう部屋にモノを増やしたくないとか言わず、新たな収納グッズ(バイクタワーなど)の導入をするしかない。

ということで収納グッズを買って、機能的かつ使いやすいレイアウトにし快適な生活を送ることが今回の目標です。

自転車グッズ収納改革の目標

具体的な改造は以下の2点。

  1. 自転車3台を圧迫感なく保管すること。
  2. 保管場所に困っていた自転車グッズのスペースを確保すること。

使ったアイテムはこちら。

まずはスペースの都合で②の自転車グッズ保管から始めます。

メッシュパーテーションを利用したグッズ保管

写真 2014-03-02 14 27 55

今回は某ホームセンターで幅61cmのメッシュパーテーションを2300円で購入。

一緒にフック、かごなどを適当に購入。このホームセンターではフックは1~3個セットで100~200円、かごは400円でした。合計で約5000円なり。

ちなみに2本の伸縮ポールの間に格子網がついたこのグッズ、「メッシュパーテーション」というらしいです。グッズの分類としては棚や収納ではなくパーテーションや間仕切りの分類でした。

このメッシュパーテーションのいいところは上の壁に段差があってもポールを延ばせば対応できるところ。デメリットは10kg加重まで対応しているとはいえ、ポールの構造上がっちりと固定しづらいので強度に不安あり。

写真 2014-03-02 15 11 24

重いものを下へ、軽めのものを上に配置するように心がけながらあれやこれやと試行錯誤。

要らないハンドルもS字フックでつるして有効活用(笑)

以前はかごに無秩序に入っていた自転車グッズですがメッシュパーテーションにかけることでどこに何があるか分かりやすくなりました。

自転車を上下につるしてスペース節約

ロードバイクをつりさげるグッズはいろいろ売っていますが、転倒が怖い。

そこでお店にもよくおいてあるミノウラのバイクタワーにしてみました。中にばねが入っているのでポール自身が天井と床を押してがっちり固定してくれます。

写真 2014-03-02 15 31 21

このように設置してみよう。

ちなみに、しっかりと固定するため天井と床が硬い場所に設置するのがよいです。(メッシュパーテーションも同じく硬い天井と床に設置した方が良いです)

最終的な自転車収納レイアウトはこちら

自転車グッズの整理はコレで落ち着きました。

写真 2014-03-02 16 06 34

思ったより安定&スッキリ!高さの関係でバイクタワーには1台だけつるして保管。通勤用ロード(スカイ号)とローラー台をを置いても圧迫感がありません。参考までに、一緒に映っているインコのマメが体長約15cmです。

ロードバイクはパーツやメンテ用品などなど使用頻度が高いのに小さくてバラバラしたものが多いので、こういう感じに保管すると見た目も使いやすさもGODDです。バイクタワーの購入は迷っていましたがいざ使ってみると想像よりすっきりまとまったので満足♪
収納に困ったら参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉・南房総在住/2児のカーチャンやってます。Web関係・カメラ関係のお仕事している在宅ワーカー。ブログは趣味の延長ですが、仕事の備忘録にも使っています)。元ロードバイク乗り(愛車:MBK750RD)

目次
閉じる