草津という名前は日本国民なら1度は聞いたことのあるだろう。しかし、実際に訪れたことのある人はどれくらいいるだろう?名前は知っていたけど実は行ったことないという人も多いのでは?・・・かくいう自分もその一人である。
洗濯物をコインランドリーに放り込んでる間、草津観光してきたのだけど、そこで思った。・・・・草津は、一言でいえば「温泉観光地のプロ」だ!
さすが堂々の第1位、ポスターまである。
今回は自転車を降りて草津の夕暮れから夜をレポしようと思う。
| ____ (⌒Y’丶
| /\/\/\ (__ ⌒)
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ` __)
| / ハ_ハ、ヽ~ いきかえる~
─┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚∀゚ )  ̄ ̄ ̄ヾ
─┐川 ハ_ハ ””'””'” /|
/ ( ゚∀゚) ごくらくごくらく~ ./ |
/ ””'””'” _ _ / ∪ |
i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ /
| し ∥ /
|___________________ル/
/
草津の湯畑周辺を散策したよ
宿から出てブラブラ。とりあえず有名ドコの湯畑を見に行くところから始めてみた。
観光スポット・湯畑
草津の観光スポットとして有名なのが「湯畑」。草津のバスターミナルから奥に進んだところにあり、意外と近場にあることが分かったので行ってみた。
この先がバスターミナル。左に映ってるのが泊まった宿の土産屋。
ここを反対側に進むと湯畑があるらしいので行ってみよう。
湯畑前は激坂。坂の下ににぎわいが見える。
湯畑前に着いた。まだ日が落ちてないので薄暗かったが思ったよりたくさん人がいてびっくり。
湯畑とは
広場のど真ん中に湯畑が広がっていて、その周りに土産屋、食事処、が統一された街並みで広がっている。
草津の観光HPを調べてみると、毎分4000リットルの温泉が湧き出ており、その周辺を憩いの場となるよう公園として整備したようだ。このお湯、本物なんだ・・・にわかに信じてなかったが(笑)
湯畑の中を覗いてみた。
イオウがついた砂利のあいだからお湯が湧きあがり、なんとも言えない不思議な感じ。
日が落ち暗くなると町がライトアップされた。
街並みを背景に湯気が幻想的に湧きあがっている。なんか温泉街に旅行に来たぞって気分になりテンションが上がる。
温泉に来たら温泉卵でしょう!
・・・と思って箱根のような真っ黒なたまごを探したけどこれしかなかった。白い普通の温泉卵。
黒い卵は箱根だけなのかな。
草津湯畑の夜景
夕暮れになるとぐっと情緒が増し、静かに人も増え始めた。
湯畑の入り口付近にあった神社の階段にろうそくのライトアップがともった。
今日は何かのイベントらしい。
湯畑を中心に町もにぎわいはじめた。家族、カップル、友人などいろんな人でごった返している。
湯畑周りはエンターテイメント性が非常に高く、「レトロな温泉街」のコンセプトを保ちながらいろんな遊び場があった。湯畑の周辺には大きな土産屋、食べ物や、周辺の路地に向かうにつれ、焼き肉屋、焼き鳥屋、飲み屋、昔ながらのカラオケ(カラオケスペース40分2000円)、徐々に奥まるにつれパチンコ、スナックなどこじんまりした店が並んでいた。
草津の周りにはいくつも路地があった。
今回は全部回ってないけど、隠れ居酒屋、食事処も多そうだったからじっくり回ってみたら面白い発見がありそうだ。
群馬といえば粉モノ
群馬といえば何がおいしいのか?
・・・と宿の人に聞いたら小麦がよく取れるので粉モノ、つまりうどんなんかがおいしいらしい。
あとは山のもの、たとえば舞茸などがおいしいらしい。
うどんはどこの店もおいしいらしいが、路地に入るといろいろお店があるというので行ってみた。
うろうろして、直感的になんか雰囲気ある店を見つけたので入ってみた。
入り口の座席にはお店の人がくつろいでた跡がある。期待大。
御座敷に通された。
今日は舞茸うどんしかないの、とお店のおばあちゃんに言われた。
ええ、舞茸うどんが食べたいので問題ありません!
緑茶をいただきながら待つ。静かな店で、一組の子連れ家族がいるだけだ。
こじんまりしてるんだけどとてもきれいに整えられている。これはアタリの予感。
しばらくして舞茸うどんが来た。美味しそうな香りが漂う。
まずうどんのだし、塩加減が絶妙でやや薄塩感があるがそれによってダシの味が引き立っている。うまい。
麺、これはあくまで自分の好みだけど、細麺で軟らかめなゆで加減で優しい口当たり。かといってゆで過ぎなわけではない。うまい。
そして舞茸、一口。・・・・ウマい。これは舞茸だ!舞茸のかおりが鼻腔に広がる。
雰囲気含め、味含め、これは当たり店だった。自分の好みにドンピシャ。
群馬と焼き肉の疑問
うどんがいくらおいしかったとはいえ、まだ夜の7時だ。
当然おなかが減るだろう、ということでヤキトリを食べ歩きをしていたときにふと疑問が。
草津手前にもたくさん焼き肉屋があった。
焼き肉、焼き肉、
そして湯畑周辺にも焼き肉、焼き肉。
それから食べ歩きできる焼き鳥、焼き鳥。そしてそこに行列が。
とりあえず並んでみた。並ぶとどんどん後ろに人が続く。
・・・日本人は行列に並びたくなるらしいけど、それだけなのか?それともほんとに肉が有名なのか?
草津周辺には焼き肉が多いので、山=畜産=肉?という仮説を立てたけど、ネット検索で出てこないのであくまで仮説のままだった。地鶏、特産豚・牛がいるようでもないし、もしかしたら観光地ってことで家族や飲む人ターゲットで出ているだけかもしれない。
焼き鳥はおいしかった。
宿に戻り、明日に備える。洗濯物もばっちりだ。
お茶菓子のくるみみそ饅頭がうまい。
温泉に入って、布団を敷く。素泊まりなので布団はセルフサービス。
ガーミン、携帯を充電して10時ごろには就寝した。
遠くに救急車の音が聞きこえた。
どこかで飲みすぎた人がいたのかなあ、と思いながら眠りに着いた。