今さら聞けない!冬の自転車オーバーホールて何?

皆さん自転車はオーバーホールに出してますか?それともセルフメンテしながらまだまだ乗ってますか?

  「そもそもメンテナンスって一体どこをやればいいの?」
  「オーバーホールって何?そもそも出した方がいいの?」


自分が自転車を初めて手にした頃、そんなことを思った記憶があります。自転車に乗りはじめてだいぶ経つけど、こんな初歩的なこと今さら聞けなーい!なんて方、意外といるのではないでしょうか(笑)先日ショップでメンテナンス講座を聞いてきました。

目次

オーバーホールとは?

オーバーホールという言葉はよく聞くと思います。これは分解整備のことですが、主にペダルの軸(BB:ボトムブラケット)を中心にチェーン周り、ディレイラーを清掃・注油し調節し、必要に応じてパーツ交換をする作業です。BBは通常の清掃ではできないところなので1~数年に1回程度分解して掃除し、グリスを塗り直す必要があります。

BBとは?

BBってなんぞや?という方もいるかもしれません。BBはボトムブラケット、つまりペダルの軸とフレームが接着してる部分でくるくる回るところです。この部分にはベアリングという回転するためのパーツが入っています。

BBという単語はロード乗りならそこそこ聞くと思いますが、BB以外にも回転する所があり、すべて「ベアリング」というものが入っています。自転車には6箇所にベアリングが入っています。

図3
  • ペダル部分(BB:ボトムブラケット)
  • 前ホイールのハブ
  • 後ホイールのハブ
  • ハンドル
  • 前ブレーキ
  • 後ブレーキ


ベアリングの中には小さなパチンコ玉みたいなものがたくさん並んでおり、それがコロコロ転がる頃でスムーズな回転を生み出します。通常は金属製ですが、高価なものはセラミック出てきています。ベアリングは中の玉がスムーズに転がるようにグリスが塗ってあります。このグリスが減ることでカラカラ音がしたり、最悪転がりが悪くなります。ベアリングを定期的に清掃し、必要に応じて交換することでスムーズな回転を維持することができ、かつベアリングの損傷を少なくし持ちをよくすることができます。

オーバーホールではBB(ペダル部分)の清掃は入っていると思います。ハンドル、ホイールなどのベアリング清掃が含まれているかについてはお店によるかと思いますのでお願いする際は事前に確認してみましょう。

新車ですがオーバーホールしたほうがいい?

ベアリングはくるくると回るように専用のグリスが塗ってあります。購入して1年以内の新車であればベアリングに新しいグリスが塗ってあって特に問題はありません。購入して1年以上経った自転車についてはできればオーバーホールに出すほうがよいでしょう。乗っているとベアリング部分に砂が入り込んだり、グリスが取れたりします。また劣化により防水パッキンが歪んだりしてきちんと回転しないことがあります。ブルベなど雨の日もガンガン走るという方はベアリングが錆びやすいので年に1回はオーバーホールに出すほうが良いです。

オーバーホールの予算は?

大体2.5万~3万+交換パーツ代が相場だと思います。

・・・たかっ!と一見思いますが自転車を分解してさらに組み立てるという新車組みに近い作業になるので、仮に作業8時間✕時給3000円=24000円。なるほどー妥当な値段なんですね。

オーバーホールの詳しい内容はお店によると思いますので、まずは気になるお店に問い合わせてみましょう。また、オーバーホールに必要な日数はお店によりますが、1週間程度は見ておいたほうがいいと思います。冬のこの時期は自転車冬眠(=乗らない)に入る方が多いので、オーバーホールの件数も増え混み合います。混んでいると1ヶ月お預かりの可能性もあるかもしれませんので、オーバーホール内容・価格と一緒に納期も確認してみてください。

ちなみに私の言ってる青梅駅前の某自転車店は25000円でホイールのハブもバラして掃除すると言っていました。頑張っとりますなー。さらにフレームをテカテカにすると言って意気込んでいました。新車以上にピカピカにするのが目標らしいのでちょっと応援宣伝しておきましょう。
>>自転車人の店 クロチェリスタ 作業料金表・オーバーホール説明

マッキーが今使っている長持ちするチェーンオイル、フレームをテカテカにするアイテムについては、チェーンクリーニングの方法と合わせて順次紹介予定です!+(0゚・∀・) +めっさ テカテカ   

◆お店情報◆
自転車人の店 クロチェリスタ
東京都青梅市本町130-1 ダイアパレスステーションプラザ青梅1F(青梅駅を出て、ロータリーの左奥)
営業時間:12:00~20:00 (定休日:毎週水曜)
ショップイベント:主に土日8:00~11:30開催 (ツーリング、走行練習、座学など)
TEL:0428-78-4766 ※フレームやイベント申し込みはこちらの番号へ
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉・南房総在住/2児のカーチャンやってます。Web関係・カメラ関係のお仕事している在宅ワーカー。ブログは趣味の延長ですが、仕事の備忘録にも使っています)。元ロードバイク乗り(愛車:MBK750RD)

目次
閉じる